4,5年前に防災リュックを購入しましたが
その時に入っていた非常食が今月期限切れになったので買い足しました。
もちろん期限内に食品は食べましたよ!
いざっという時に大幅に賞味期限が切れていて食べる事が出来なかった・・・
という事にならないよう
防災グッズ・非常食は定期的に確認が必要です。
一人暮らしでも防災の為の非常食の準備を!
一人暮らしでは外食やコンビニのお世話になることが多く、
冷蔵庫に食料がほどんどないっ!という事もありますよね。
ローリングストック法で少しは備蓄しておきましょう。
防災の為の非常食はローリングストック法で!
ローリングストック法という言葉を知ってますか?
これは「ストック」備蓄している食品を
「ローリング」回転:使う消費するという意味で
日常的にある程度、
食品を備蓄しておき
↓
備蓄している食品を消費し、
↓
消費した食品分買い足しておくことです。
詳しくは内閣府防災情報のページ
どのくらいの量を備蓄すればよいの?
内閣府防災情報のページにも記載されてますが、
最低でも3日、出来れば1週間の食料品の備蓄はしておくと安心です。
非常食をわざわざ購入しなくてはいけないの?
非常食用に販売されている食品の良い所は
・消費期限が長いこと
・火などを使用しなくても良いように作られてるものが多いです。
万が一電気やガスが止まってしまった時には
防災用の非常食があれば安心ですが
災害用非常食をわざわざ購入しなくても
普段日常で使用しているものを備蓄しているだけでも備えにはなります。
おかゆ、缶詰類、水、カップ麺、クッキーなど
日持ちするものを備蓄することをおすすめします。
今回買い足した防災用非常食
今回買い足した非常食は乾パンとビスケットです。
消費期限があと5年と長いこと、
災害時にはストレスで一回一食という食事は出来そうにないので
こういう少量づつ食べれるものが欲しくて
私の場合は非常食を購入してます。
会社のデスクにも置いてても良いかもです。
出来ることからはじめていこう!
コメント